2014年01月22日
みんなの学校 コミュニケーション講座
私もスタッフとして参加している「みんなの学校」
今度2月に『コミュニケーション講座』というのをやります。
いったいこれはなんなんだ?と思う人が大体だと思います。
私もこれはこういうものだ!とは言えないので(笑)
人とかかわるとき、自分にスペースがなければ人にも余裕を持って接せられない。
自分で自分を知ってる枠が狭ければその世界の中で生きてしまう。
自分のスペースを増やしたり、自分を知ったり、そういうワークをする講座というのが近いかな~。
「みんなの学校」の研修の時、ミニコミュニケーション講座みたいなのをします。
その中のワークで ネコになりましょう というのがありました。
スタッフ、カウンセラーがそれぞれ自分が考えるネコになり数分を過ごします。
飼い猫だったり、野良猫だったり、自由な猫だったり。
猫になってるあいだも自分の好きなように他の猫にちょっかいかけたり、散歩したり、寝たり。
このワークの間も面白いけれど、その後の振り返りがとってもおもしろいのです。
ワークをしてみて、自分が感じたことをみんなで共有する。「言わない」こともオッケー。
そこから昔のこと、今の自分の状況、家族のこと…様々なことが出てきます。
例えば私は、何事にも縛られたくない。安全ないつでも帰れる「居場所」はあるけれど
ふらふらとした野良猫でいたい。
などなど。。自分でも気づいていないことも出てきて「あぁ、そうだったのか!」と感じることがたくさん。
目からうろこ!な発見がたくさん。
1年前も同じワークをしたけどまた違う発見もできておもしろい。
やっぱ「今」の気持ちなんだなぁと感じるのです。
高校生以上ならどなたでも参加できます。
こんなコミュニケーション講座はめったにないと思うので
少しでも気になったら参加してみませんか~?
気になることがあればお気軽にご連絡ください(・∀・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友達 恋人 家族 自分…日々の関わりの中で、感じていること、起きていること。
ふと、見逃しがちな自分に焦点を合わせて解像度を上げていく。
自分の枠を広げていく場にできればと思います。
やり方やマニュアルにとらわれない。自分自身を乗りこなしていこう! 代表 戸高
みんなの学校のスタッフが参加者と共に学びと気付きの体験をサポートします。
将来や現在、教育 福祉 心理関係 人と関わる仕事をしている方や目指している方。
コミュニケーション カウンセリング ファシリテーションについて興味のある方。
いろんな人の考えを聞いて価値観を広げたい。もっと自分のことを知りたい。
いろんな方とぜひ共に学んでいきたいと思っています。
参加者募集中!
参加費
一般1,500円 学生1,000円 (昼食各自)
日時
2月23日(日)
午前9時半~午後17時 (昼食休憩あり)
対象 高校生以上
定員 20名
場所 ホルトホール 401号室 和室
主催 みんなの学校
身体を使うワークがあります。スカート不可
事前に電話予約が必要です。
050-3598-2355 10時-18時水曜定休
http://min-nano.2-d.jp/
今度2月に『コミュニケーション講座』というのをやります。
いったいこれはなんなんだ?と思う人が大体だと思います。
私もこれはこういうものだ!とは言えないので(笑)
人とかかわるとき、自分にスペースがなければ人にも余裕を持って接せられない。
自分で自分を知ってる枠が狭ければその世界の中で生きてしまう。
自分のスペースを増やしたり、自分を知ったり、そういうワークをする講座というのが近いかな~。
「みんなの学校」の研修の時、ミニコミュニケーション講座みたいなのをします。
その中のワークで ネコになりましょう というのがありました。
スタッフ、カウンセラーがそれぞれ自分が考えるネコになり数分を過ごします。
飼い猫だったり、野良猫だったり、自由な猫だったり。
猫になってるあいだも自分の好きなように他の猫にちょっかいかけたり、散歩したり、寝たり。
このワークの間も面白いけれど、その後の振り返りがとってもおもしろいのです。
ワークをしてみて、自分が感じたことをみんなで共有する。「言わない」こともオッケー。
そこから昔のこと、今の自分の状況、家族のこと…様々なことが出てきます。
例えば私は、何事にも縛られたくない。安全ないつでも帰れる「居場所」はあるけれど
ふらふらとした野良猫でいたい。
などなど。。自分でも気づいていないことも出てきて「あぁ、そうだったのか!」と感じることがたくさん。
目からうろこ!な発見がたくさん。
1年前も同じワークをしたけどまた違う発見もできておもしろい。
やっぱ「今」の気持ちなんだなぁと感じるのです。
高校生以上ならどなたでも参加できます。
こんなコミュニケーション講座はめったにないと思うので
少しでも気になったら参加してみませんか~?
気になることがあればお気軽にご連絡ください(・∀・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友達 恋人 家族 自分…日々の関わりの中で、感じていること、起きていること。
ふと、見逃しがちな自分に焦点を合わせて解像度を上げていく。
自分の枠を広げていく場にできればと思います。
やり方やマニュアルにとらわれない。自分自身を乗りこなしていこう! 代表 戸高
みんなの学校のスタッフが参加者と共に学びと気付きの体験をサポートします。
将来や現在、教育 福祉 心理関係 人と関わる仕事をしている方や目指している方。
コミュニケーション カウンセリング ファシリテーションについて興味のある方。
いろんな人の考えを聞いて価値観を広げたい。もっと自分のことを知りたい。
いろんな方とぜひ共に学んでいきたいと思っています。
参加者募集中!
参加費
一般1,500円 学生1,000円 (昼食各自)
日時
2月23日(日)
午前9時半~午後17時 (昼食休憩あり)
対象 高校生以上
定員 20名
場所 ホルトホール 401号室 和室
主催 みんなの学校
身体を使うワークがあります。スカート不可
事前に電話予約が必要です。
050-3598-2355 10時-18時水曜定休
http://min-nano.2-d.jp/
Posted by 神奈みりん at 00:37│Comments(0)
│みんなの学校